
Contents
千葉県内新型コロナウイルス感染症の発生状況
感染者数・内訳・PCR検査状況などはこちらから確認できます。
健康福祉部疾病対策課
新しい生活様式の実践について
新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言は、5月25日に解除されましたが、ウイルスへの対応は、長丁場になるといわれています。これからは日常生活と感染拡大防止対策を両立していかなければなりません。感染拡大を予防するために、「新しい生活様式」を日常生活に取り入れましょう。
人の接触を8割減らす10のポイント

千葉県知事メッセージ
千葉県新コロナウイルス感染症対策事業補助金
新型コロナウイルス感染症に係る医療提供体制を強化することを目的として、県内医療機関等が実施する下記の8事業に対して支援を行います。
- (1)入院患者受入協力金支給事業
- (2)病床確保支援事業
- (3)医療従事者宿泊先確保支援事業
- (4)患者受入体制整備事業
- (5)医療機関設備整備補助事業
- (6)入院医療機関等消毒補助事業
- (7)感染症検査機関等設備整備事業
- (8)相談窓口設置事業
医療機関・薬局・介護及び障害福祉サービス施設等向け支援情報
医療従事者への慰労金/病院・診療所・薬局・訪問看護ステーション・助産所に対して、感染拡大防止対策や診療体制確保などに要する費用負担を支援/介護サービス利用者への環境整備を支援・職員の皆さまへの慰労金/障碍福祉サービスへの環境整備を支援・職員の皆さまへの慰労金 申請方法はこちらから確認