
Contents
新型コロナウイルス感染症について

県民の皆さま・事業者の皆さまへ
重症化リスクの高い方の感染対策徹底
・高齢者や基礎疾患のある方など重症化リスクの高い方は、同居家族以
外との会食やカラオケなど感染リスクの高い行動は、慎重に判断
・重症化リスクの高い方がいる家族は、家庭内においてもマスクを着用
するなど、家庭内での感染対策徹底
体調に変化があった場合は、迷わずに医療機関へ
・毎日の検温等、体調管理を徹底し、体調に変化があった場合は、迷わ
ずに医療機関に相談
会食は4人以下に
・同居家族以外の人が集まる会食は、飲食店や自宅など場所に関わらず
4人以下で実施
※業務後の職場の会食や大学のサークルの集まりなど、特に注意
※披露宴などは、テーブルの人数を4人以下、テーブル間の移動を控
えるなど、ガイドラインを遵守して実施
緊急事態宣言対象地域との不要不急の往来は控える
・緊急事態対象地域への出張は、オンラインへの代替を検討
テレワークの推進
保健所の調査に協力
・周囲の人の健康を守るため、感染した場合は、保健所が行う体調変化、
行動履歴の調査に協力
感染リスクが高まる「5つの場面」にご注意ください。

「県民行動指針」「福井県新型コロナウイルス感染症総合対策」はこちら
新型コロナウイルス感染症の発生状況
対策、各種支援・制度等についてのご案内







